2024年 11月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

休診日

午後休診

午前休診

17:30の受付まで

お子さまのお口の定期管理・予防歯科

  • ホーム
  • お子さまのお口の定期管理・予防歯科

management

こちらでは、お子さまのお口の健康管理と、当クリニックの予防歯科をご紹介します。大事な子どもたちの歯を守るために、大人は何ができるのでしょうか。姶良市の家族みんなで通える歯医者【イシタニ小児・矯正歯科クリニック】には小児歯科専門医が在籍し、お子さまのお口の健康をトータルケアしています。

お口の健康を守るには、ご家族一緒に取り組むことが大切です。

お口の健康を守るには、ご家族一緒に取り組むことが大切です。

家族みんなが口腔内ケアに高い意識を持っていれば、自然とお子さまにもその習慣は身についていきます。毎日のブラッシングや食事・おやつのとり方など、しっかりと家族で取り組むことが非常に大切です。そうした環境がお子さまの予防意識を高め、将来のお口の健康につながります。

食育も大事に

食育も大事に

お子さまのお口の健康管理と食育は、切っても切れない関係です。「偏食」「ダラダラ食べ」「やわらかい物ばかりの食事」といった食習慣は、歯や顎の発育に悪影響を及ぼし、全身の成長まで妨げる恐れがあります。また、子どもにとっておやつは大切ですが、糖分が多すぎるとむし歯リスクを高める原因に。そのため、キシリトール入りのお菓子を取り入れたり、低糖かつビタミン豊富な果物を選んだりといった工夫も必要です。「食べる」という側面からも正しい知識と経験を積み重ねて、お子さまの健やかな成長をサポートしてあげましょう。

やはり咬むことは重要

やはり咬むことは重要

「1口30回咬んで食べなさい!」と言われた経験はありませんか?しっかり咬むことはお口の健康にとって非常に大切なことです。よく咬んで食べると唾液が出てお口の自浄作用が高まり、消化を助けるとともにむし歯のリスクも軽減できます。また、口まわりや顔の筋肉が発達し、顎の発育を促し表情を豊かにしてくれる効果も。そのほかにも、脳への血流量の増加、満腹中枢が刺激されて食べ過ぎ・肥満の予防できるなど、「咬むこと」には良い点がたくさんあります。

トータルケアシステム

当クリニックではお子さまのお口の健康を守るための理想的なトータル治療を目指しています。むし歯などで来院されたお子さまは、まず「小児歯科治療」からスタート。そして治療後は、「スマイルサポートクラブ」など美しい歯を保つための「予防歯科」プログラムによって、継続的なお口定期健康管理を実施します。そうすることで乳歯列や歯の交換期に起こるトラブルの早期発見にもつながり、必要に応じて適切な矯正治療のご提案が可能です。

診療システムチャート

診療システムチャート

診療システムチャート

当クリニックでは治療の進め方に関して、「かめさんコース」と「うさぎさんコース」の2つのコースを用意しています。

  • 診療システムチャート
  • 診療システムチャート

カメさんコースでは歯医者に慣れるところからはじめて、お子さまの協力度を考慮しながら治療に向けたトレーニングを実施。必要に応じて笑気吸入鎮静法を併用したやさしい治療を行うことが可能です。とにかく早く治療を終わらせてほしい方や症状が進んでいる場合は、お子さまの協力度に関わらず迅速に対応するウサギさんコースでの治療を行います。余裕がある場合はカメさんコースをおすすめしています。

お口の定期管理

お口の健康管理が大切な理由

1:むし歯リスク

乳歯は永久歯に比べて歯質が弱いため、むし歯になりやすく進行も早いという特徴があります。また、お子さまご自身がお口のトラブルに気づかないケースも多く、数か月で神経近くまで進んでしまうことも少なくありません。そうなる前に、予防によりむし歯にならないよう努めることはもちろん、定期検診で早期発見・治療を行うことが大切です。

2:歯周病リスク

日本の成人の多くが歯周病、もしくはその予備軍と言われています。歯周病がお口の健康に良くないことは誰でも知っていますが、多くの成人がそれを克服できずにいるのが現状です。その原因として、歯周病を含むお口の病気はほとんどが生活習慣病とされており、大人になってから生活習慣の改善が難しいことが挙げられます。つまり、歯周病リスクを軽減するためには、若いうちから健康な歯を保つための生活習慣を身につけることが一番。最近では、乳歯の時期から歯周病の予防をすることが重要とも言われています。乳幼児期からお口の健康管理を通して、お子さまの生活習慣病の予防について考えることが大切です。

3:歯並び・咬み合わせの問題

歯並びや咬み合わせの異常には、お子さまの発育段階でのさまざまな問題が関わっています。例えばちょっとした癖が歯並びの乱れにつながることも。そういった原因も含めて早めに問題を発見し、その時期に最適な治療や経過観察を行うことが非常に重要です。そのためにも、定期的に歯科医院で医師によるチェックは欠かせません。

むし歯のなりやすさを調べる「カリエスリスクチェック」

むし歯のなりやすさを調べる「カリエスリスクチェック」

お口の中の環境はお子さま一人ひとり違うため、むし歯のなりやすさを調べることは予防において大きな意味があります。当クリニックでは9項目におよぶ検査を行って、お子さまの「むし歯のなりやすさ」をチェック。親御さんにわかりやすくカリエスリスクをお伝えし、むし歯予防に一緒に取り組んでいきます。

むし歯のなりやすさを調べる「カリエスリスクチェック」

マイマネージメントマップ

マイマネージメントマップ

当クリニックが独自に考案したお口の健康管理システム

こちらは、当クリニックのスタッフ、実際にお口の健康管理を受けるお子さま、そしてその保護者の方、というそれぞれの立場でしっかり健康管理のイメージを共有するためのものです。目的意識を持って健康管理を続けていただくために。「今何が問題で、今後どうしていくと良いか」をわかりやすく示しています。

マイマネージメントマップを用いた定期管理での取り組み

マイマネージメントマップを用いた定期管理での取り組み

数百枚ものオリジナルデータを活用し「お子さまの状態がこのようになっていて、この症例ではこんなケア・治療が有効」など、説明内容に合わせて視覚的にもわかりやすくご説明いたします。

PICK UP! スマイルサポートクラブに参加しましょう!

PICK UP!スマイルサポートクラブに参加しましょう!

当クリニックでは、子どもたちのためのお口の健康クラブ「スマイルサポートクラブ」を運営しています。

会員特典

  • クリニック機関誌の配布(年3~4回)
  • オーラルケア製品の会員料金での販売
  • 院内イベントへの参加など。

会費は無料です!ぜひご参加ください。

家族で通える歯医者さん【イシタニ小児・矯正歯科クリニック】

所在地:鹿児島県姶良市宮島町41-4

アクセス:JR帖佐駅より徒歩7分/姶良市役所バス停より徒歩7分
患者様専用の駐車場20台、および駐輪場完備

診療カレンダー:

診療時間
午前/9:00~
12:30
午後/14:30~
18:30

休診日:木・日・祝祭日(祝日や学会等による休診は振替診療あり)

受付時間:午前/12:00まで、午後/18:00まで

ご予約:完全予約制

お電話:0800-200-8049(通話無料)